1. 自己紹介
👨💼 基本情報
- 名前:槙野祐太
- ニックネーム:mackee(マッキー)
- 生年月日:1991年9月18日
- 出身地:広島
- 趣味:キャンプ(春秋多め)・音楽(フェスは年4-6回ほど。hiphop,house,citypop,technoなどなんでも)・犬(ラブラドゥードル)・車(ビートル)・ファッション(ストリート系)・スノボー・ゲーム・漫画
- SNS:Twitter・Facebook
👣 経歴
- 2011-2016年:慶應義塾大学環境情報学部
- ダンスに明け暮れる日々。大学3年生の頃に「ハイ・コンセプト」という本を読み、デザインに興味を持ち、Webデザイン受託などを行う。
- 2013年6-7月:デンマーク デザイン学校 Copenhagen Institute of Interaction Design
- 在学中にデザインコンサルティングファームFrogから作成したサービスにおいて、オリジナリティを評価され、表彰される。
- 2016-2017年:株式会社フリークアウト|プランナー
- マーケティングの知識を学ぶために1年間プランナーを経験。大手ネット専業代理店を担当し、月数億円の売上を達成。
- 2017-2023年:パラレル株式会社|デザイン責任者
- 前職の先輩とその幼馴染と3人でパラレルを創業。デザインの全責任を管掌しつつ、プロダクト・マーケなどを担当。
- 2024年-現在:newparade Inc.|代表取締役
- ライフスタイル・カルチャーを中心とした、UI/UX・ブランディングなどを行うクリエイティブレーベル『newparade』を創業
- 数十個以上の様々なジャンルのプロダクト戦略・体験設計・UI制作などを立ち上げ期〜グロース期まで幅広く経験してきました。
また企業・ブランド・サービスのコンセプト設計・クリエイティブディレクション・グラフィックデザインを行っています。
newparade
newparadeを創業し、1年が経ったので、振り返りをしました!どのくらい成長したの!?|Yuta Makino
👨🎨自己紹介
僕は1991年生まれの広島県出身で、デザイナー・クリエイティブディレクター・PdMなどをやっています。
最近ではアプリやWebのプロダクト戦略や新しい体験設計づくりをやったり、会社・サービスのブランディングやグラフィックまわりのコンセプトづくりをやったり、ブランドの商品企画などを行ったりしています。
大学は慶應義塾大学で、毎日のようにダンスにどっぷり浸かる日々でした。その頃からファッションや音楽など含めさまざまなカルチャーへの関心が増していき、当時の原体験がいまの会社の思想に反映されています。